香典返しの無料特典(挨拶状・のし)
喪中はがき・寒中はがき 無料作成いたします。
108,000円以上お買い上げ(税込)のお客様に
喪中はがきを無料作成・無料印刷にて、お届けいたします。
(ただし、印刷枚数は、100枚までとなります。)
喪中はがき
喪中のあいだは、新年を迎えるにあたり、慶事を避けるという習わしから
年賀状を出さないことが慣習となっております。
代わりに年賀欠礼のハガキ(喪中ハガキ)を先にお届けすることで、
年明けのあいさつに代えさせていただきます。
遅くても、ハガキの投函をなさいます、12月初旬までに届くように出します。
喪中につき新年のご挨拶ご遠慮申し上げます
四月に父 太郎 が永眠いたしました
ここに本年中に賜りましたご厚情を深謝申し上げ
明年も変らぬご交誼のほどお願い申し上げます
平成三十月十二月
※奥様のご関係で故人様のお名前をご記入する場合、
喪中はがきの差出人様には、旦那様がはいりますので、
続柄を「義父」「義母」とご記名をいただくか、
故人様のお名前を、「父 〇〇太郎」など苗字からの
フルネームでご記名なさいますと、故人様とのご関係が
はっきりと伝わりやすくなります。
喪中につき年頭のご挨拶ご遠慮申し上げます
茲に本年中のご芳情を厚く御礼申し上げますと共に
明年も変らぬご交誼のほどお願い申し上げます
平成三十月十二月
【見本確認について】
●喪中はがきは、見本確認後の印刷となります。
1)ご注文後、見本を作成して、お客様にメールにてお送りいたします。
2)必ず、こちらのメールに、ご返信をください。
3)メールの確認を頂戴したのち、印刷・発送となります。
【無料サービス特典1】
喪中用【私製ハガキ】を利用いたします。100枚まで無料印刷いたします。
はがきは、マルチプリンタ対応(レーザー・インクジェット両対応)となります。
私製はがきにて、文章面のみ印刷をかけてのお届けになりますので、
お客様にて、お届け様のご記入・印刷が必要となります。
切手を貼って投函していただくタイプの喪中用私製はがきへの印刷となります。
お客様の方にて、別途切手を購入していただく必要がございます。
弔事用63円普通切手 花文様
(郵便局にて販売しております)
こちらが、喪中はがきには適している切手となります。
こちらの私製はがきは、郵便番号記入枠は「グレー」となります。
【無料サービス特典2】
印刷があがったハガキは、ゆうパック(宅急便)にてお送りさせていただきます。
【書体について】
●喪中はがきの書体はすべて見本通り楷書体で印刷されます。
【見本確認について】
●喪中はがきは、見本確認後の印刷となります。
1)ご注文後、見本を作成して、お客様にメールにてお送りいたします。
2)必ず、こちらのメールに、ご返信をください。
3)メールの確認を頂戴したのち、印刷・発送となります。
【ご注注文方法】
ご注文の際に、買い物かごの中、
▼ 通信欄 ●備考欄
お手数ですが、こちらにご注文内容をご記入ください。
--------------------------
※ご記入の内容
故人様ご命日(〇月)
続柄 故人名
はがき差し出し月
差出人様ご住所
差出人様お名前
ご希望枚数
--------------------------
※買い物かご記入順
▼ 通信欄の中に●備考欄がございます。
喪中はがきのご注文に必要な項目を、以下記入例のように、ご記入くださいませ。
寒中はがき
喪中はがきを年末にだせなかった場合や、年明け年賀状をいただいた方への
返信として、寒中はがきをお出しします。
期間は、お正月の松の取れた後から大寒(1/20ごろ)の間を、
目安としてお届けするものです。
【無料サービス特典1】喪中用【私製ハガキ】にかえて、
寒中はがきをお申込みいただけます。
108,000円以上お買い上げのお客様に100枚まで無料印刷いたします。
お客様の方にて、切手を貼って投函していただくタイプの【私製はがき】となります。
寒中はがきA
以下、文例となります。
寒中お見舞い申し上げます
昨年○○月に(続柄) ○○が○○歳にて永眠いたし
服喪中につき新年のご挨拶を失礼させて戴きました
寒さ厳しき折柄一層ご自愛のほどお祈り申し上げます
平成三十年一月
【配送について】
●印刷後、ゆうパックでのお届けとなります。
【書体について】
●喪中はがきの書体はすべて見本通り楷書体で印刷されます。
【用紙について】
●マルチプリンタ対応(レーザー・インクジェット両対応)
【見本確認について】
●寒中はがきは、見本確認後の印刷となります。
1)ご注文後、見本を作成して、お客様にメールにてお送りいたします。
2)必ず、こちらのメールに、ご返信をください。
3)メールの確認を頂戴したのち、印刷・発送となります。
ご注文方法につきましては、上記の喪中はがきと同様となります。
お買い上げの際に、お買い物かごの中、▼ 通信欄の中に●備考欄にて、
「寒中はがき 希望」などとご記入の上、喪中はがきと同様に
はがきの詳細をご記入くださいませ。
ご不明な点などございましたら、ご連絡くださいませ。
ショップ電話番号
フリーダイヤル:0120-566-127
ショップFAX番号
フリーダイヤル:0120-566-128